 |
|
◆ 消防育英会とは |
消防育英会は、国民が消防活動に従事し、又は協力したため災害を受けて死亡し、又は障害を負われた、いわゆる一般協力者及び公務上の災害により死亡し、又は障害を負われた消防団員又は消防職員の子弟に対して、学校生活に必要な奨学金や入学一時金の給付などの支援を行っています。 |
|
◆ 消防育英会の支援を受けている子弟 |
小学校、中学校、高等学校、大学、高等専門学校などに在学している全国の約200人(令和2年度)の子弟さんが支援を受けています。この中には、東日本大震災により被災した消防職団員の子弟さんも含まれています。
現在、小学校に就学していない子弟さんもいることから、消防育英会の資金を今後も継続的に確保する必要があります。
|
|
◆ 支援自販機事業の仕組み |
消防育英会の資金を少しでも確保するための飲料水メーカーとの共同事業で、消太くんのロゴの入った自動販売機を設置して頂くと、その売り上げの一部(原則2円)が飲料水メーカーから消防育英会に寄付されるものです。
飲料水の販売価格は、設置して頂く消防本部や消防署等との協議により決めて頂き、従来の販売価格を変えることなく設置することができます。
|
|
◆ 支援いただいた寄付金の使途について |
ご支援いただいた寄付金は、奨学金の給付及びその他運営に必要な経費として活用させていただいております。 |
|
◆ 支援自販機事業の開始等 |
消防育英会支援自動販売機は、平成26年度後期から始まった事業で、令和2年7月31日現在、総務省消防庁を始め、日本消防会館、消防本部、消防署、消防団等を中心に全国387台が設置されています。
なお、平成26年10月に全国消防長会から全国消防本部に普及の協力をお願いしています。
(平成26年10月10日 全消発第144号) |
|
◆ 飲料水メーカー(令和3年4月1日現在) |
- 1.アサヒ飲料株式会社
- 2.株式会社伊藤園
- 3.FVジャパン株式会社
- 4.コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社(旧コカ・コーラウェスト株式会社)
- 5.コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社(旧コカ・コーライーストジャパン株式会社)
- 6.サントリービバレッジサービス株式会社
- 7.株式会社ジャパンビバレッジ
- 8.ダイドードリンコ株式会社
- 9.東京キリンビバレッジサービス株式会社
- 10.東京ヤクルト販売株式会社
- 11.ナショナル・ベンディング株式会社
- 12.北陸コカ・コーラボトリング株式会社
- 13.北海道コカ・コーラボトリング株式会社
- 14.ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
- 15.ボランティアベンダー協会
- 16.みちのくキヤンテイーン株式会社
- 17.みちのくコカ・コーラボトリング株式会社
- 18.宮城中央ヤクルト販売株式会社
- 19.株式会社ユカ
- 20.株式会社レイカ
- 21.大塚製薬株式会社熊本支社
- 22.広島中央ヤクルト販売株式会社
- 23.古河ヤクルト販売株式会社
- 24.大館ヤクルト販売株式会社
- 25.株会社佐藤総業
- 26.株式会社ダイドードリンコ北陸
(順不同)
|
|
◆ 自動販売機のデザイン |
|
|
◆ ご相談の受付 |
取り敢えず話を聞ききたい、設置を検討したいという場合は、下記までご連絡ください。各メーカーの担当者を説明にお伺させていただきます。設置の条件などについて、個別にご相談をさせて頂きます。
|